(2024.9.6 更新)

                                    気象寺子屋

アクセスカウンター

2024.6.17 start


代表者(古川武彦:理学博士)

略歴・著作は「気象コンパス」をご覧ください



「気象寺子屋」の目的・事業

1.「気象寺子屋」を全国的に展開し、気象、浸水・洪水、土砂崩れ、地震、津波 など自然現象の仕組みを学ぶ。

2.参加者は地域の老若男女のほか、学生など年齢を問わない

3.行政による防災対策と連携し、補完する。
●市町村長による避難勧告・指示などについて行政と地域との「情報飛脚」の役目を果たす

4.寺子屋は命や財産を守るための実践的行動を行い、地域の絆を深める。
● ハザードマップの点検と実地踏査をおこなう。
● 台風の襲来などについてタイムラインの作成と演習を行う。
● 全国の気象寺子屋の活動状況などを共有し、情報交換を行う。

5.寺子屋は小中高の地学教育の向上に資する。

. 寺子屋の授業は講師と塾生が双方向で進める。
  ● 可能な限り、IT技術を利用し、PCやタブレットを用いる。

7.寺子屋の開催場所は市町村の公民館などを利用する。
  ● 講師は気象予報士、防災士、気象庁OB、有識者とする。
  ● 講師をお願いできる方はご連絡ください。(別記のアドレス)

8.「気象寺子屋」教本を作成し、利用に供すると共に刊行を目ざす。


お知らせ:「気象コンパス」 「気象子屋」サポーター?の集い
(気象庁時代のバレー仲間と懇親会(お茶の水)、叱咤・激励されました。
撮影場所は大手町時代の気象庁(右側)のバレーコート(2024.6.8)




おしらせ敬愛大学キッズ気象講座(2024.7.24)


お知らせ:
かしま子ども大学にて(2024.7.13)

お知らせ:「天気予報はどのようにつくられるのか(ベレ出版)」英訳電子出版へ(22世紀アート社)

お知らせ:
「気象寺子屋」の講師募集中(takefuru@eos.ocn.ne.jpまで)

お知らせ第5回岩佐賞(教育の部)応募しました


お知らせ:「日本の気象観測と予測技術史」(6月30日発刊:丸善出版)
History of Weather Observation and Forecasting Technology in Japan

お知らせ:朝日新聞「私の視点」全国に[気象寺子屋」災害対策を2021.10.12)
お知らせ気象寺子屋(朝日新聞 2022.8.30)


お知らせ:「今さら聞けない天気の話ー農家の観天望気読本」(農文協)執筆中


  ご一報いただければ、ボランティアで気象 などの講演を致します。takefuru@eos.ocn.ne.jp

おしらせ:2024.7.2 ダイヤモンドプリンセス号那珂湊に寄港(ボランティア通訳)

お知らせ講座・講演などの実施・予定

2025 理科特別授業(高松中学校)

2024.7.24  敬愛大学キッズ気象講座
       2024.7.13 かしま子ども大学(鹿嶋市役所)
   2024.7.12 かしま灘楽習塾(第4回/全10回)
                2024.711 理科特別授業(鹿島小)                  
 
  
2024.6.28 理科特別講演(波野小)
2024.6.23 気象講演(名古屋市)
2024.6.21 理科特別授業(鉢形小)
 2024.6.14 (かしま灘楽習塾:第3回)


お知らせ 鹿嶋市広報誌(かしま)
2018.7.15  2018.9.15
2018.11.15
 
2019.1.15  2019.3.15
2019.5.15
 
2019.7.15  2019.9.15
2019.11.15   2020.1.1.15
2020.3.15 2020.6.1
2020.8.15 2020.10.15
2020.12.15
2021.2.15
2021.4.1 2021.
7.1
2021.10.1
2022.1.1

2022.3.1


お知らせ茨城新聞日曜版天気コラム

=========(2015年) ===============
 5月3日  5月17日  5月31日  6月14日 6月28日  7月12日  7月26日  8月9日  8月23日  9月6日  9月20日 
10月4日  10月18日
 11月1日 11月22日 11月29日 12月13日
========(2016年)===============
1月10日  1月24日  2月7日 2月21日  3月6日  3月20日  4月3日
 4月17日  5月1日  5月15日 5月29日 6月12日  6月26日  7月10日 7月24日  8月7日 8月21日 9月4日 9月18日 10月2日 10月16日 10月30日 11月13日 11月27日 12月11日
========(2017年)==============
1月15日
1月29日 2月5日 2月19日 3月5日 3月19日
=====================================


以下の資料は寺子屋の教本(テキスト)の一部です。
ご自由にお使いください。
 ただし、商用は控えてください。


■大気の成り立ち
■大気の安定度、雲の仕組み

気圧分布と風
台風
高気圧・低気圧
天気予報技術
気象情報の法制度など
波浪・高潮・津波など
地球温暖化

● 雲の種類と高さ
● 雲の観測方法
● 大気成分、鉛直構造 
 気象観測システム
 気象の基本的知識
●  台風
● 天気予報の仕組み
● 気象警報、避難
● 異常気象、地球温暖化
● 津波警報など
● 津波の仕組み
 津波の予測

● 地震計の仕組み
● 震度計、計測震度計
● タイムライン(茨城県)
● 講師(募集中)





転倒マス式雨量計

 
  ラジオゾンデ放球            気象衛星(ひまわり8号)

       


     那珂川の氾濫                救難活動

   
     台風15号(館山)                   三陸大津波


お知らせ
:代表者の書籍





===========================================================================
古川 武彦 (理学博士)

311-2203

茨城県鹿嶋市浜津賀524-33

TEL0299-69-9280、携帯090-9004-8738

E-mail: takefuru@eos.ocn.ne.jp

===========================================================================